指導者

team1%
チームが発足して数ヶ月最初に集まってくれたメンバーは7名
1期生
真面目で言う言葉が大人っぽくてしっかりしていそうな感じのY君
大人しくてあまり活発に活発にしゃべってる所を見た事がないけど一番頭を使ってサッカーをしているT君
...

諦めのカラクリ
練習での一場面
ある日の練習で・・
リフティングをしてみて!左脚だけで5回!
無理!
やりもしないですぐにいう子がいます、ある意味自分の事が分かっているのかも知れませんが上達していくには出来ない...

ロゴ
ロゴデザイン
InstagramやLINEのアイコンを良い感じにしたいけど自分で考えてもアイデアに乏しくなんかしっくりこなくて困っていました。
ですが、身内にプロがいたことをすっかり忘れていました、義理の妹。
専門の学校も卒業してデザイ...

Team 1%
月に6回くらいのペースで練習を行なってきています、team1%。
10月にはu-12 u-11の大きな大会があり、塾生達はそれぞれの大会に参加、
思うような成績は残せないまま終わってしまいました。
非常に残念そうな顔をしていたのが印象...

Team1%練習開始
人員募集
9月1日の発足をしてから4日に人員の募集をしました。
保護者の方や子供たちに簡単なアプローチ、の感じで先ずは口頭のみ
この度サッカー塾を始めることにしました!自分1人がコーチとなって指導して行きます。興味がある人は私の所に来て...

Team 1%発足!
以前から考えていた少年サッカーの思い、自分のサッカーに対する考えを実現する時がきました。
地方の少年はサッカーが上手くならないのか?
どうしたらもっと上達するのか?
どこまで選手たちを引き上げることができるか?
今までの経験を活かし...