酵素パウダーで痛い目にあって使い方を変えることを余儀なくされたので洗顔料を新たなものに変更しました。
今回選んだ商品はこちら
どろあわわ!
商品説明
「どろあわわ」は、肌をほぐしながらケアする新発想洗顔。
お米成分「米麹エキス」と「米ぬか発酵エキス」の発酵の力が、肌を柔らかく、潤しながらほぐすので、どろの吸着力と合わせて、汚れを優しくごっそり落とすことができます。
さらに洗顔後、与えるスキンケアの美容液やクリームを施すことで、ほぐされた肌がたっぷりの美容成分を積極的に吸収。
ますます透明感のあるしっとり柔肌へと導きます。
(健康コーポレーションホームページより)
温泉とかであるドロをイメージしていましたがちょっと違うみたいです。
中身は洗顔料、ウィダーインゼリーみたいなパッケージに入っています、ウィダーを飲むにはこの形は飲みやすいとは思いますが洗顔料を絞り出して使うにはどうなんでしょう?
それと、アワを作るための網が入っています。
奥さんに見せたらそんなのいちいち面倒くさいよ! 最初だけで使わなくなるから。
と言われました。
そんなわけないやろ!
ファースト洗顔
説明書どうり網を少し濡らして洗顔料を3cmくらい取りしっかり揉んで泡だてます。
するとコリャスゴ! 自分史上最高値の泡が出来上がります、なんか、ホントにCMの様な泡。
嫁さんに見せたら それくらいの泡で洗わないとダメな。
・・・・へー? 私はちょっと舞い上がっていたのか?この泡を見てCMのイメージ、よく綺麗なお姉さんがモコモコの泡で洗っているところを左45度から映してる景色が出来上がっているところでクールに平然と言われました。
女の人ってこれは普通か!
毎日、CMしてるんだ!とショックを受けたのでした。
ワクワクしながらその泡に顔を埋めていくと細かな泡粒が優しく顔を包みます。
その泡で優しくクルクルと馴染ませる感じ、泡で洗うってこういうことなんですね。
・・ってか、息が、できん!
鼻に泡が入ってくるので口呼吸するよね、口周りを洗うと口閉じるから息できんくなります。(おバカすぎます)
“こんなに泡いらないでしょ”とも思いました。
正直なところ洗ってる感じがしません! でもこれで良いんですよね?(誰に言ってるか分かりませんが)
数日後
何日かすれば泡立ち方や一回の量も分かってきます、当然泡で溺れることも無くなりましたよ。
ネットは嫁さんのいうとうりで2回使ったら後片付けが面倒になってしまって使わなくなりました。(嫁さんの言う通りでした)
まとめ、感想
使い出したのは9月29日〜11月3日でほぼ毎日毎日使用してます。
泡が口に入るとザリッとします、気になる人はちょっと嫌かも?
容器が最後の方は絞り出しにくいので改良していただきたいと思いました。
洗い上がりはスッキリしますししっかり汚れも落としてくれると思います。
肌も綺麗になってきています、気になっている鼻の凸も赤みが少なくなって小さくなっていますがまだ無くなったわけではありません。
使っていて肌のトラブルは無かったので私には合っている洗顔料です。
使い切る事が出来たので私にとっては悪くない洗顔料でした。
点数を付けるとすれば70点とします。
ただ、どうしても気になっている洗顔料が有りそちらをどうしても使い切りたいのでこの区切りでもう一回戻します。
と、いう訳で次はリベンジ洗顔料リポートになると思います。
コメント